このところ学生さんや,企業の技術者でも非ソフト系の人に同じことを聞かれるのでメモしとく.
「ロボットミドルウェアの使い方はなんとなくわかったけど,次にどうしたらいい?」
という質問だ.
(さらに…)
久々にRTMのチップを書きます.Windowsの話.もちろん,自己責任で試してね.Windows10 x64で試してます.
自作のデータ型を使いたくなるときがあります. そのときは,データ型を定義するためのIDLファイルを記述し,それをRTC Builderに読み込ませることでRTCを作ります. (さらに…)
MacでOpenRTM-aistを入れるためのバイナリを作ってみた.
最新版は僕の会社のページに移動させたのでそっちを見て欲しい
RTミドルウエアとROSについて,ysugaも比較してみました.
2015年10月2日修正 (さらに…)
システムをRTCに分解する場合,どのようなポリシーに従って設計すればよいでしょうか. これについて考えてみましょう. (さらに…)
例としてCOMポートを制御するRTCを作成します.C++版で作ります. (さらに…)
RTC Daemonをご存じですか?
RTC Daemonはすでに解説したRTCをダイナミックリンクライブラリ (以下DLL) としてリリースする場合に便利なツールです. (さらに…)
ここでは2つのデータポートを持つコンポーネントを接続するためのプログラムについて紹介します. (さらに…)
ここではコンポーネントのコンフィグレーションを変更するプログラムについて解説します. (さらに…)